新歓で俺が行った団体

について書きます。 

 

・東大デュエル部

遊戯王をするサークルで、入学前から入ることを決めていた唯一のサークルです。

正直、遊戯王はそれで遊ぶこと自体よりもプレイヤーとして他のプレイヤーと交流していくことの方が面白いので、一旦デュエル部が身内になれば(プレイヤー同士として交流する必要がなくなれば)もうあんまり行く意味は無いかなと思っていたんですが、なんだかんだ楽しくて大体毎回参加しています。

今のところ、ちゃんとした所属ということになった団体はこれだけです。

 

・ペンクラブ

「空きコマで行き場がなくなったりしないように部室のある団体に所属しとくと捗るよ」という姉(東大生では無い)のアドバイスを参考に、なんかそんな感じの団体として一度行ってみました。

印象は良かったし、暇なときに来るには適当ぽかったんですけど、思ったよりも勉強が忙しく空きコマは特に暇にならないことが無いことが判明したので、それ以降足を運んでいません。

学年が上がったらどうなるかわかりませんが、たぶん二年で駒場から離れるわけですし、おそらく部室は必ずしも必要ではないという結論です。

 

・見聞会

学生同士で企画を立てて取材をしたりする団体です。

筑駒生が多いと聞いたので一度足を運んでみましたところ、文系で進学して中々会う機会の無い筑駒生にたくさん会えてお~という感じでした。

その日の会合に参加してみたのですが、本登録はしませんでした。大学に入って痛感したことには、僕は自分で思っていたよりも遥かに団体行動が苦手で、親しい人間同士でなければ団体で長時間動くことは激しい苦痛を伴います。休日に団体行動ということになると、それは、うーん、という感じで、僕には合わないかな、ってわけです。

まあまあ、僕に合わなかっただけで、上学年から下学年まで色々な人がいて団体で本を出版したりとバイタリティに満ちているので、見聞を広めたい人にはもってこいの団体だと思います。もう新歓期終わったんで、今言っても遅いか。

 

・B&W部

唯一足を運んだ運動会です。浪人時代から始めたジョギングが趣味として続いているので、筋トレも好きなのかも、と思っていちおう体験練習に参加してみました。

身体を鍛えるトレーニングはざっくり分けると二種類あって、有酸素運動と筋肉トレーニングです。どちらかというと僕は有酸素運動の方が好きなのですが、この運動会としては筋肉トレーニングしか行わないようだったので、本登録はしませんでした。

練習後にごはんを奢ってもらったり、雰囲気は良かったです。そういえば、いわゆる新歓でのおごりをしてもらったのはこの団体だけですね。

 

・ゲーム研究会

ゲームが好きなので、行きました。

ゲームというよりは交流メイン、ポケモン勢や格ゲー勢の集まりという印象でした。僕はTHE鑑識官という完全一人向けのゲームを持って行ったのですが、THE鑑識官やシリーズのTHE推理に詳しい人がいなくて、(そういう感じか……)と思いながら隅で一人でプレイしていました。

方向性の違いですかね。

 

・アニメ研究会

入学当初は自分がアニメ好きだとは思っておらず、行く気もなかったのですが、プレオリを経て自分は相対的にアニメ好きらしいということがわかったので、足を運んでみました。

なんというか、普通の人は深夜アニメを見ないらしいですね。今まで筑駒勢・遊戯王勢という偏った知り合いしかいなかったので、(少なくとも東大に来るような)男子はほぼ全員がアニメを見ているだろうと思っていたのに、いやはや、という感じです。

皆でアニメを見るのが主な活動のようで、部室に一回と、上映会に一回行きました。例によってアニメは一人で見たいタイプの僕とは相容れなかったので、特にもう行かないと思います。

 

・ゲームサークル大都会

テーブルゲームを行う団体です。

行こうかなどうしようかなと思っていたところで友達に誘われたので、連れられていきました。やはり、対人ゲームは面白いですね。部室の壁の上から下まで、左から右までドワーッと古今東西(比喩ではない)の非電源ゲームが並んでいたのが圧巻でした。

結局その日は6時間くらい滞在して、これからも暇があったら行きたいと思っているものの、週の中で行ける時間を確保しているわけではないので、どうすっかな、という感じです。

新歓まとめ会合みたいなやつにも用事があって行けなかったんですよね。

 

おわりです。

ちなみに、行こうと思ったけど結局行かなかった団体は、文芸部、漫画研究会、自転車部旅行班、神社研究会、レゴ部とかです。